tyouzaemon
長左衛門(俗名)こと井上政義は津藩士の家に嫡男として生まれた。藩での職務は馬医。幕末は戦に参戦す
るなど、武士として任務を遂行。年号が明治に変わると、士隊分隊長、半隊長、一等半隊長を拝す。廃藩置
県以降は安濃津県警備掛。後に副戸長。明治政府によって文部省が設置され「学制」発布されると、明治6
年2月、津に小学第一校(後に安濃津学校と改名)が創立する。目付役を拝命。明治8年7月、師範有造学
校開設あり。舎長を拝命。明治9年9月、文字区取締。12年3月区画改正の際、学区取締に任命される。
壱ノ蔵弐ノ蔵参ノ蔵
長左衛門井上政義履歴草稿
Copyright © Tyouzaemon.All Right Reserve.